職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

カスタマーエンジニア

コンピュータの保守・点検・修理を行う

カスタマーエンジニアの主な仕事内容

 カスタマーエンジニア(CE)とは、トラブルの起こりがちなコンピュータ・システムを常に良好な状態に保つために、ユーザーを訪問(時には常駐)して、コンピュータの保守・点検、修理を行う技術者のことです。
 カスタマーエンジニアの仕事は、コンピュータ機器などハードウェアに関する導入や保守とソフトウェアなどコンピュータ・プログラムの導入や調整に大別されます。
 ハードウェアに関しては、コンピュータや関連機器の導入・据付、正常な機能の維持、機能拡張、障害修復、操作指導など、コンピュータシステムを安定して稼働させるための定期点検や故障を未然に防ぐための作業を行います。
 コンピュータシステムの導入・据付では、コンピュータとプリンターなどの周辺機器を接続し、システム全体の点検と調整を行い、顧客がすぐに使えるようにします。
ま た、コンピュータシステムが故障した時には、故障の原因をつきとめ、欠陥のある部品の修理・交換なども行います。
 ソフトウェアに関しては、コンピュータ・プログラムやソフトウェア製品の導入・セットアップ、正常な機能の維持、機能拡張、障害修復、操作指導などを行います。


カスタマーエンジニアを目指す学校を探す


カスタマーエンジニアになるには

 一般的な学歴は高校卒業以上で、工学の基礎知識か、電子・電気・機械・情報技術などを学んでいると有利ではある。
特に専門的な学科を学んでいなくても、コンピュータに興味を持っていることが重要となる。
 また、カスタマーエンジニアは、常に新たな技術や情報を勉強し、自分自身の付加価値身を高めていかなければならない。
特にITの革新はとても早く、過去の経験や技術が使えなくなることも珍しいことではない。
ITスペシャリストである限り、自分自身の情報技術を磨き続けることが必要になる。

高校生の方:
カスタマーエンジニアを目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
カスタマーエンジニアに必要な資格・講座を探す


資格について

※カスタマーエンジニアに関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。


コンピュータを扱う資格


関連記事

ケースワーカー

ケースワーカー

地域で福祉サービスを必要とするに相談・助言を行う ケースワーカーの主な仕事内容 ケースワ

記事を読む

ショップオーナー

ショップオーナー

消費者を惹きつけるアイデアが勝負! ショップオーナーの主な仕事内容 自ら経営するアパレル・イン

記事を読む

駐車場管理人

駐車場管理人 (チュウシャジョウカンリニン)

高年齢でも就業できるが労働力の需要は減少傾向 駐車場管理人の主な仕事内容 駐車場管理人の

記事を読む

視能訓練士

視能訓練士 (シノウクンレンシ)

視力の回復を助ける 視能訓練士の主な仕事内容 視機能に障害のある人々に機能の回復のた

記事を読む

生命保険外交員

生命保険外交員 (セイメイホケンガイコウイン)

営業員のうち9割は女性営業員、独特の教育体系が特徴 生命保険外交員の主な仕事内容 生命保

記事を読む

キャディ

キャディ

ゴルフ場でプレーヤーと一緒にコースをまわり、スムーズにプレーが進むように手助けをする キャディ

記事を読む

修復家

修復家 (シュウフクカ)

美術品を元の状態に復元させる 修復家の主な仕事内容 絵画や彫刻など、年代が古くなったり、

記事を読む

映像カメラマン

映像カメラマン (エイゾウカメラマン)

ディレクターや監督の指示で映像を収録する 映像カメラマンの主な仕事内容 TVや映画な

記事を読む

通信販売受付スタッフ

通信販売受付スタッフ (ツウシンハンバイウケツケスタッフ)

仕事の性質上女性比率が高いのが特徴 通信販売受付スタッフの主な仕事内容 通信販売は、

記事を読む

児童相談員

児童相談員 (ジドウソウダンイン)

児童相談所でさまざまなアドバイスを行う 児童相談員の主な仕事内容 虐待・いじめ・不登

記事を読む

PAGE TOP ↑