職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

厩務員 (キュウムイン)

競走馬の世話役

厩務員の主な仕事内容

競走馬の調教や管理の責任者である調教師のもとで、馬を世話する人です。調教師の指示を受けて自分の担当馬(2頭)に関わる全ての世話をして、その馬をレースに最高の状態で送り出します。調教前にはウォーミングアップを行い、調教後にはクールダウンを行い洗い場で馬の手入れを行い、体調や脚に異常がないか確認し、その後馬房に入れ飼い葉を与えます。これを担当馬ごとに繰り返します。厩務員は、調教に騎乗する事はありませんが、調教厩務員と呼ばれる人たちは調教にも騎乗します。


厩務員を目指す学校を探す


厩務員になるには

中央競馬の厩務員になるには、競馬学校厩務員課程で半年間学び厩務員試験に合格する必要があります。乗馬経験ならびに牧場実務経験が必要となるため、牧場などで実務を経験した後、厩務員課程を受けるか、ホースマンを育成する専門学校にて実務を経験するのが一般的です。地方競馬の場合、育成課程などはなく、直接厩舎などに問い合わせ雇用されます。競走馬に対して、決め細やかなケアが出来るような人であることが望ましく、また、馬に対する愛情や馬と接する喜びを常に感じられる人でなければ、続けていくことができない仕事です。


高校生の方:

厩務員を目指す大学や専門学校を探す


社会人やフリーターの方:

厩務員に必要な資格・講座を探す



関連記事

ソムリエ

ソムリエ

ワイン選びのスペシャリスト ソムリエの主な仕事内容 ソムリエは、ワインを中心とする飲

記事を読む

牧師

牧師 (ボクシ)

悩める者の道しるべ 牧師の主な仕事内容 プロテスタント教会の聖職者。教会の礼拝・礼典を執

記事を読む

トランペッター

トランペッター

ソリスト、オーケストラ奏者、ジャズプレイヤーなどで活躍するトランペットのプロ奏者 トランペッター

記事を読む

船舶機関士

船舶機関士 (センパクキカンシ)

ほとんどが商船大学、商船高等専門学校の出身者 船舶機関士の主な仕事内容 船舶機関士の仕事

記事を読む

インターネットコンサルタント

インターネットコンサルタント

インターネットビジネスをサポート インターネットコンサルタントの主な仕事内容 顧客の要望

記事を読む

検察事務官

検察事務官 (ケンサツジムカン)

検察官をサポートし、事件捜査も行う 検察事務官の主な仕事内容 検察官をサポートし、検察業

記事を読む

CGデザイナー

CGデザイナー (シージーデザイナー)

マルチメディア世代の感性を生かせる仕事 CGデザイナーの主な仕事内容  CGデザイナ

記事を読む

グリーンコーディネーター

グリーンコーディネーター

観葉植物を使って室内空間を演出 グリーンコーディネーターの主な仕事内容 観葉植物を使

記事を読む

タレント

タレント

キャラクターが売りもの タレントの主な仕事内容 俳優や歌手以外で、その才能・個性をセール

記事を読む

レーシングエンジニア

レーシングエンジニア

レースチームの技術面の責任者 レーシングエンジニアの主な仕事内容 レースチームの技術面の

記事を読む

PAGE TOP ↑