和裁士 (ワサイシ)
和裁士の主な仕事内容
反物から長着や羽織、襦袢(じゅばん)、袴などを仕立てるのが、和裁士です。反物のイロハから、帯や羽織、打ち掛け、留め袖など、さまざまな縫製に対して、高度な技術と知識の習得が必要になります。一人前になれば、独立して仕事を請け負ったり、講師として教室を開くことも可能な職業です。
和裁士になるには
和裁を学べる専門学校やスクールで技術を身に付け、和裁メーカーや和服の仕立て店などに就職するのが一般的です。何よりも着物が好きで、和装に詳しいこと。手先が器用で、根気のある人に向く仕事です。和裁士になる為に必須の資格はありませんが、東京商工会議所主催の和裁検定と厚生労働省の和裁技能士で2級以上取得しておくことで、能力を示す目安となります。
高校生の方:
和裁士を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
和裁士に必要な資格・講座を探す
資格について
※和裁士に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
助産師 (ジョサンシ)
妊婦の保健指導、出産介助と育児相談を担う 助産師の主な仕事内容 助産師は、お産の介助、お
-
航空管制官 (コウクウカンセイカン)
空の安全を守る国家公務員 航空管制官の主な仕事内容 飛行場への離着陸や飛行経路の指示
-
農業 (ノウギョウ)
お米や野菜などの作物を生産する 農業の主な仕事内容 農地としての自分の土地をもち、
-
圧延工 (アツエンコウ)
機械、電気、そして冶金的な知識が必要 圧延工の主な仕事内容 超高層ビル、橋、船、車、
-
家具職人(カグショクニン)
物を創造する喜びが味わえる仕事 家具職人の主な仕事内容 家具は和家具と洋家具に大別さ
-
作詞家 (サクシカ)
歌手に提供する曲の詩を書く 作詞家の主な仕事内容 歌手に提供する曲の詩を書くのが作詞
-
指揮者 (シキシャ)
イメージ通りに曲を演奏させるまとめ役 指揮者の主な仕事内容 指揮者はオーケストラの音
- PREV
- 商品バイヤー
- NEXT
- 配管工 (ハイカンコウ)