職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

海上保安官 (カイジョウホアンカン)

海の安全維持から、事故対応、救助作業まで

海上保安官の主な仕事内容

周囲を海で囲まれた日本では、昔から漁業や貿易、交流の場となってきた。
海上保安官の仕事はそうした大切な海を巡視船や航空機を使って監視し、治安と安全の維持につとめ、環境保全の活動を行うなど、多岐にわたる。

海上保安官の仕事は、「警備救難業務」、「海洋情報業務」、「海上交通業務」の主に3つに分かれる。

「警備救難業務」では、密輸・密航・密漁など海上犯罪の取締り、遭難した人や船の捜索救助、船舶火災の消火活動を行うほか、東京湾のような船舶交通が活発な海域では、交通指導や取締りを行う。
国境の海域周辺を警備し、不審船への対応や海洋汚染の監視を行う。

「海洋情報業務」では、海の水深、海底地形、潮の流れなどについて測量船を使って調査し、海図を作成する。
調査から得た情報や航路障害物の情報など安全な航海に必要な情報を、無線で船舶に提供するなどしている。

「海上交通業務」では、海の道しるべである灯台などの建設や保守を行ったり、人工衛星からの電波を使って夜や霧の中でも船舶の位置が分かるシステムを運用して、海上交通の安全を確保している。

また、本人の希望と適性に応じて、潜水士や特殊救難隊員、国際取締官など様々な部門で勤務することができる。


海上保安官を目指す学校を探す


海上保安官になるには

海上保安官になるには、4年制の海上保安大学校(広島県呉市)か、1~2年の海上保安学校(京都府舞鶴市)を卒業する必要があります。海上保安大学校は海上保安庁の幹部職員を、海上保安学校は専門職員を養成することを目的としています。在学中も国家公務員の身分を有する為、入学金や授業料は必要ありません。国家公務員のⅠ種等を受験して海上保安庁に入庁することもできるが、巡視船艇に乗船勤務をすることは困難で、陸上での行政職、研究職などの勤務となります。

高校生の方:
海上保安官を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
海上保安官に必要な資格・講座を探す


資格について

※海上保安官に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

公務員・政治に関わる仕事


関連記事

型枠大工

型枠大工 (カタワクダイク)

土木、建築両面からの需要があり専門職として重要視される 型枠大工の主な仕事内容  ビ

記事を読む

映画バイヤー

映画バイヤー(エイガバイヤー)

映画のスペシャリスト 映画バイヤーの主な仕事内容 映画バイヤーとは世界各国の映画祭や映画見本市

記事を読む

ビル施設管理者

ビル施設管理者(ビルシセツカンリシャ)

健康が許す限り働きつづけることのできる息の長い職種 ビル施設管理者の主な仕事内容 ビ

記事を読む

小説家

小説家(ショウセツカ)

言葉と文章表現で読み手に感動を与える 小説家の主な仕事内容 継続して小説を執筆し発表

記事を読む

カイロプラクター

カイロプラクター

関節、神経を対象にした米国生まれの脊椎ヘルスケアの専門家 カイロプラクターの主な仕事内容

記事を読む

救急救命士

救急救命士 (キュウキュウキュウメイシ)

救急現場や救急車の中で重態患者の命を救う 救急救命士の主な仕事内容 交通事故や心臓病

記事を読む

列車清掃員

列車清掃員 (レッシャセイソウイン)

鉄道会社から委託された会社が列車清掃を行っている 列車清掃員の主な仕事内容 列車清掃員の

記事を読む

オプティシャン

オプティシャン

眼鏡やコンタクトレンズのアドバイザー オプティシャンの主な仕事内容 オプティシャンは

記事を読む

薬剤師

薬剤師 (ヤクザイシ)

活躍分野は大きく広がっています 薬剤師の主な仕事内容 薬剤師の仕事は、薬学の専門家と

記事を読む

保育士

保育士 (ホイクシ)

保護者への保育相談も行う子どものお母さん役 保育士の主な仕事内容 保育士の仕事は、食

記事を読む

PAGE TOP ↑