職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

作業療法士 (サギョウリョウホウシ)

社会適応能力を回復させる

作業療法士の主な仕事内容

身体や精神に障害がある人に対して、手芸や工作などの作業、歯みがきや食事など日常生活の動作、遊びといった生活の中の作業や動作を用いて行う治療・訓練を「作業療法」といい、作業療法士(OT:Occupational Therapist)は、作業療法を用い、患者の心身の機能を回復し、日常生活や社会に復帰できるよう訓練や指導・援助を行います。 これらの人々を社会生活に復帰させる作業療法士の役割は重要性を増しています。

作業療法士は、医師から患者の処方せんを受け取ると、医学的情報や生活情報をカルテなどから集めます。患者と面接し、筋力や反射などの身体機能、認知機能や日常生活動作の能力について観察や検査を行い、患者の問題点を明らかにするところからはじめます。これらをもとに、医師、看護師、理学療法士などから成るリハビリテーションチームで、治療訓練の目標を決めます。目標に向かって具体的な訓練プログラムを作り、作業療法を実施します。

関節障害など身体の障害、アルコール中毒など精神の障害、脳性麻痺など発達の障害、認知症など老年期の障害など、障害に応じて訓練目的と方法を考え、指導を行うこともあります。


作業療法士を目指す学校を探す


作業療法士になるには

作業療法士になるためには、厚生労働省の実施する作業療法士国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許を受けなければなりません。受験資格は、大学入学資格のある人で、文部科学大臣が指定した学校または厚生労働大臣が指定した作業療法士養成施設において、3年以上作業療法士として必要な知識と技能を修得していることです。仕事に就いた後も、専門家の団体や学会などにより年に数回行われる研修会・講習会に参加し、常に高い水準の専門知識と技術を維持する姿勢が大切です。
作業療法の手段となる手芸や工作などの作業や遊び、玩具、道具や機器を使いこなし、それを治療に結びつけ、応用できる能力が必要です。また、障害のある人々やその家族とコミュニケーションをとり、社会的自立を援助するために、理解力や説得力、プログラム作りの創意工夫、支援制度についての知識などが求められます。

高校生の方:
作業療法士を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
作業療法士に必要な資格・講座を探す


資格について

※作業療法士に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。


リハビリを支える資格


関連記事

着付け

着付け (キツケ)

和服を美しく着せるプロ 着付けの主な仕事内容 一人で着物を着ることができる人が少なくなっ

記事を読む

占い師

占い師 (ウラナイシ)

道具や過去の統計などを用いて相手の運勢を導き出すカウンセラー的なサービス業 占い師の主な仕

記事を読む

編集者

編集者(ヘンシュウシャ)

書籍や雑誌などの本づくりのプロフェッショナル 編集者の主な仕事内容 出版社や制作プロ

記事を読む

マニピュレーター

バンドやライブで大活躍 マニピュレーターの主な仕事内容 マニピュレーターの仕事はバン

記事を読む

DIY店店員

DIY店店員 (ディーアイワイテンテンイン)

一般的にはホームセンターなどといわれる販売店の店員 DIY店店員の主な仕事内容 DI

記事を読む

ファッションデザイナー

ファッションデザイナー

服だけではなくトータルデザインも ファッションデザイナーの主な仕事内容 ファッション

記事を読む

土地活用プランナー

土地活用プランナー(トチカツヨウプランナー)

土地活用のスペシャリスト 土地活用プランナーの主な仕事内容 土地活用プランナーは、土

記事を読む

ツアープランナー

ツアープランナー

旅行の相談役 ツアープランナーの主な仕事内容 パッケージツアーなどの旅行商品の企画や、お

記事を読む

保健師

保健師 (ホケンシ)

地域住民の健康増進を図る 保健師の主な仕事内容 保健師の仕事は、地域住民の健康を守るため

記事を読む

旅行に関する職業

ツアーコンダクター

団体旅行に同行し快適な旅の進行の世話をする ツアーコンダクターの主な仕事内容 ツアーコン

記事を読む

PAGE TOP ↑