診療放射線技師 (シンリョウホウシャセンギシ)
診療放射線技師の主な仕事内容
医療の現場で医師の指示に基づいて、エックス線のほか、様々な放射線を利用する撮影や治療に携わります。
現代の医療では放射線での診療は不可欠なものとなっており、診療放射線技師は高度な専門職として今後も需要の増加が予想されます。
人体にエックス線を当てると、内部の状態が陰影としてフィルムに写し出されます。これを利用して、エックス線を人体に照射して診断用写真を撮影する仕事が最もよく知られています。病巣を立体的に診断するために、体位を変えて何枚も撮影したり、エックス線のビームを体のまわりに回転して当て、その情報をコンピュータで画像化したりします(CTスキャン【Computerized Tomography】)。
そのほか、体内に送りこまれたラジオアイソトープ(放射性同位元素)を通じて、諸器官の働きや異常を外部から放射線測定機で調べます。また、放射線治療では、人体深部のガンに放射線を照射し、ガン細胞を破壊します。
放射線は医療の現場では重要な存在です。専門技師としてこの効用を最大限に利用すると同時に、放射線による被曝(ひばく)を最小限にくい止めるよう管理することも重要な仕事になります。
診療放射線技師になるには
診療放射線技師になるためには、大学・短大・専門学校で放射線の課程を修了して診療放射線技師試験に合格し、免許を取得する必要がある。国家試験は年1回3月に行われる。
必要な専門知識は、基礎医学大要、医用工学、放射線計測学、放射線治療技術学、放射線生物学、放射化学、画像をつくるための放射線写真に関連する診療画像検査学、その他装置の管理のための放射線物理学、放射線安全管理学、医用工学、医用画像情報学などである。
入職経路としては、新規就職者は学校・養成所の斡旋や専門誌の求人広告によることが多い。また、日本放射線技師会と各都道府県放射線技師会でも就職の斡旋を行っている。
医療の現場の一員として、技術ばかりでなく、病人への思いやりを持ち、個人のプライバシーの保護を考慮して実践する心がけが必要である。
高校生の方:
診療放射線技師を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
診療放射線技師に必要な資格・講座を探す
資格について
※診療放射線技師に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
-
プロスポーツ選手 (プロスポーツセンシュ)
スポーツ競技は100%実力主義の世界 プロスポーツ選手の主な仕事内容 プロ野球、サッ
-
-
介護支援専門員(ケアマネージャー)
福祉・医療・保健のサービスと利用者を結ぶ 介護支援専門員(ケアマネージャー)の主な仕事内容
-
-
犬訓練士 (イヌクンレンシ)
犬の訓練をするのが仕事です 犬訓練士の主な仕事内容 犬訓練士とは、盲導犬や警察犬、災害救
-
-
英文速記者 (エイブンソッキシャ)
英語による話し言葉を速やかに記録する 英文速記者の主な仕事内容 英語による会議やインタビ
-
-
チューニングエンジニア
クルマの性能を最大限に引きだす チューニングエンジニアの主な仕事内容 エンジンのパワーを
-
-
ピアノ調律師 (ピアノチョウリツシ)
ピアノの調律・保守を行う専門技術者 ピアノ調律師の主な仕事内容 ピアノ調律師とは、家
-
-
薬種商 (ヤクシュショウ)
薬を販売する知識と資格をもった専門の経営者 薬種商の主な仕事内容 薬は、人体に大きな
-
-
看護師 (カンゴシ)
医療と福祉の現場を支え続ける 看護師の主な仕事内容 看護師は、社会の様々な場所で、病気や
-
-
スクールカウンセラー
文部科学省が導入を推進する子ども専門のカウンセラー スクールカウンセラーの主な仕事内容
-
-
キッチンスペシャリスト
キッチン空間をプロデュースする キッチンスペシャリストの主な仕事内容 住空間と住生活
- PREV
- IC生産オペレーター (アイシーセイサンオペレーター)
- NEXT
- カウンセラー