職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

入国審査官(ニュウコクシンサカン)

国の安全を未然に守るプロ

入国審査官の主な仕事内容

入国審査官は訪日外国人の出入国を管理し、日本の治安や利益を守る国家公務員です。国内にある空港や入国管理局などで、訪日外国人の出入国管理や不法入国者などの違反者に対する審査、難民認定に関する調査などを行うのが主な仕事です。そのため、強い使命感と責任感が欠かせません。
難民認定法などの法律知識や外国人に状況を説明するスピーキング、リスニングスキル、自国の常識にとらわれずにより広い価値観で物事を考える国際感覚やコミュニケーション能力も要求されます。


入国審査官になるには

入国審査官になるには、国家公務員採用一般職試験に合格し、入国管理局職員として採用されなければなりません。採用後、法務事務官として一定期間実務経験を積んだのちに、ようやく入国審査官になることができます。
まずは、法学部や経済学部で基礎的な知識を学んだのち、採用試験にチャレンジするのが近道と言えるでしょう。また、英語はもちろん、中国語、韓国語、スペイン語、タガログ語などその他の第二外国語もマスターしておくと非常に有利にです。


関連記事

外交官

外交官 (ガイコウカン)

諸外国との窓口となり活躍 外交官の主な仕事内容  日本と海外の国々との政治、経済、文

記事を読む

グランドスタッフ

グランドスタッフ

空港カウンターで乗客サービスを行う グランドスタッフの主な仕事内容 グランドスタッフ

記事を読む

ホテルレストランスタッフ

ホテルレストランスタッフ

ホスピタリティ溢れる料飲サービスで心地良い空間を演出 ホテルレストランスタッフの主な仕事内容

記事を読む

通訳ガイド

通訳ガイド(ツウヤクガイド)

通訳+観光ガイドができるプロ 通訳ガイドの主な仕事内容 日本を訪れた外国人に同行し快適な旅のお世

記事を読む

ビオトープ管理士

ビオトープ管理士 (ビオトープカンリシ)

野生動植物の保護・保全に貢献する ビオトープ管理士の主な仕事内容 ビオトープとは野生動植

記事を読む

保育士

保育士 (ホイクシ)

保護者への保育相談も行う子どものお母さん役 保育士の主な仕事内容 保育士の仕事は、食

記事を読む

国税専門官

国税専門官 (コクゼイセンモンカン)

納税を厳しくチェックする取り締まり役 国税専門官の主な仕事内容 国税を専門に扱う国税

記事を読む

地方公務員

地方公務員 (チホウコウムイン)

さまざまな地方自治体の職員 地方公務員の主な仕事内容 地方自治体の職員です。役所の窓

記事を読む

社会保険労務士

社会保険労務士 (シャカイホケンロウムシ)

労働環境チェックの専門職 社会保険労務士の主な仕事内容 社会保険労務士は、労働社会保

記事を読む

ドアマン

ドアパーソン

お客様を最初に迎えるホテルの顔 ドアパーソンの主な仕事内容 ホテル内のサービス業務は

記事を読む

PAGE TOP ↑