職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

入国審査官(ニュウコクシンサカン)

国の安全を未然に守るプロ

入国審査官の主な仕事内容

入国審査官は訪日外国人の出入国を管理し、日本の治安や利益を守る国家公務員です。国内にある空港や入国管理局などで、訪日外国人の出入国管理や不法入国者などの違反者に対する審査、難民認定に関する調査などを行うのが主な仕事です。そのため、強い使命感と責任感が欠かせません。
難民認定法などの法律知識や外国人に状況を説明するスピーキング、リスニングスキル、自国の常識にとらわれずにより広い価値観で物事を考える国際感覚やコミュニケーション能力も要求されます。


入国審査官になるには

入国審査官になるには、国家公務員採用一般職試験に合格し、入国管理局職員として採用されなければなりません。採用後、法務事務官として一定期間実務経験を積んだのちに、ようやく入国審査官になることができます。
まずは、法学部や経済学部で基礎的な知識を学んだのち、採用試験にチャレンジするのが近道と言えるでしょう。また、英語はもちろん、中国語、韓国語、スペイン語、タガログ語などその他の第二外国語もマスターしておくと非常に有利にです。


関連記事

テーマパークスタッフ

テーマパークスタッフ

夢を与えるテーマパークの顔 テーマパークスタッフの主な仕事内容 テーマパークスタッフ

記事を読む

国際ボランティア

国際ボランティア (コクサイボランティア)

民間レベルで国際協力をする 国際ボランティアの主な仕事内容 政府間での国際協力とは異

記事を読む

林業技師

林業技士 (リンギョウギシ)

森林の育成に配慮する専門技術者 林業技士の主な仕事内容 林業技士の仕事は、日本の国土

記事を読む

外務公務員

外務公務員 (ガイムコウムイン)

将来は外務省の幹部職員に 外務公務員の主な仕事内容 外務公務員は、外務省本省では、政策決

記事を読む

通訳ガイド

通訳ガイド(ツウヤクガイド)

通訳+観光ガイドができるプロ 通訳ガイドの主な仕事内容 日本を訪れた外国人に同行し快適な旅のお世

記事を読む

アウトドアインストラクター

アウトドアインストラクター

アウトドアスポーツのインストラクター アウトドアインストラクターの主な仕事内容 アウトド

記事を読む

研究員

研究員(ケンキュウイン)

未解決の分野を研究し、解決への道を模索する 研究員の主な仕事内容 科学の分野、医療の

記事を読む

フロントクラーク

フロントクラーク

ホテル接客サービスの最前線 フロントクラークの主な仕事内容 フロントクラークとは、ホ

記事を読む

外交官

外交官 (ガイコウカン)

諸外国との窓口となり活躍 外交官の主な仕事内容  日本と海外の国々との政治、経済、文

記事を読む

航海士

航海士 (コウカイシ)

海技士免許の取得条件は級に応じて複雑な決まりがある 航海士の主な仕事内容 航海士は船長が

記事を読む

PAGE TOP ↑