職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

パソコン組立・調整工 (パソコンクミタテチョウセイコウ)

コストダウンに伴い生産拠点は海外にシフトする傾向に

パソコン組立・調整工の主な仕事内容

 パソコン製造の最終工程を受け持つのがパソコン組立・調整工です。
 この職場は、大きく組立工程と検査工程に分かれています。パソコンの本体装置部分は、IC、LSI、コンデンサーなどのチップ部品が搭載されたマザーボード、電源装置、フロッピーディスク装置、ハードディスク装置、CD-ROMドライブなど、約30点の装置部品からなっています。
 組立工程の作業者は、これらの本体装置部品を約3~5点にひとりの割合で受け持ち、定められた作業手順に従い、電気ドライバーを用いて所定箇所に部品を正確に固定し、コネクターを接続して組み立てていきます。入職後間もない作業者は単一の工程を担当しますが、慣れるに従い他の工程の作業もマスターしていきます。


パソコン組立・調整工になるには

 パソコン組立・調整工になるには、特別な条件、資格や制度はありません。男女ともに、高校卒業程度で健康であれば、だれでもなれるといってよいでしょう。
 この仕事には、決められた作業方法と手順に従い、毎日予定された台数の組立をムラなく続ける忍耐力と注意力が必要とされています。
 また、手先の器用さも有利な条件となります。組立の基礎知識をマスターし技能が向上したら、組立工程のレイアウトを含めた工程管理や品質管理、生産管理の知識を習得していくことも大切です。技能の習得度に応じて、試作品の組立や、不良品の手直しなどの仕事をまかされる場合もあります。
 パソコンの出荷台数は今後も増加すると予想されますが、この仕事についてはパソコンの低価格競争に伴うコストダウンのため、最近は生産拠点を海外労働力にシフトする傾向もあり、今後はパソコン組立・調整工の労働力需要は減ると考えられます。



関連記事

映像ディレクター

映像ディレクター (エイゾウディレクター)

映画の構成を考え現場の制作スタッフを取りしきる 映像ディレクターの主な仕事内容 映像関連

記事を読む

クリーニング師

クリーニング師 (クリーニングシ)

売り手市場で資格取得も比較的容易 クリーニング師の主な仕事内容  クリーニング師とは

記事を読む

倉庫スタッフ

倉庫スタッフ (ソウコスタッフ)

倉庫事務における情報システム化は急速に進展中 倉庫スタッフの主な仕事内容 「ものを保管す

記事を読む

介護福祉士

介護福祉士 (カイゴフクシシ)

介護保険制度のスタートに伴い受験者が急増 介護福祉士の主な仕事内容 日常生活を営むう

記事を読む

リフレクソロジスト

反射学療法を用いた民間療法士 リフレクソロジストの主な仕事内容 心身の健康作りをサポ

記事を読む

歯科衛生士

歯科衛生士 (シカエイセイシ)

歯の病気を予防する 歯科衛生士の主な仕事内容 わが国では歯の病気がきわめて多く、歯科

記事を読む

スポーツ用品販売員

スポーツ用品販売員 (スポーツヨウヒンハンバイイン)

ゴルフ、スキー、テニス、釣りなどに大型の専門店が多い スポーツ用品販売員の主な仕事内容

記事を読む

絵本作家

絵本作家 (エホンサッカ)

夢とおとぎの世界を提供する 絵本作家の主な仕事内容 絵本作家にも絵だけを描く人、スト

記事を読む

IC生産オペレーター

IC生産オペレーター (アイシーセイサンオペレーター)

ICを使ったエレクトロニクス産業は急成長 IC生産オペレーターの主な仕事内容  IC(集

記事を読む

脚本家

脚本家 (キャクホンカ)

映画の構成を考え出演者のセリフ(台本)を書く 脚本家の主な仕事内容 映画やTVドラマ

記事を読む

PAGE TOP ↑