職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

保温工 (ホオンコウ)

オフィスビルやマンション等の設備工事が主になる

保温工の主な仕事内容

保温工の仕事は、オフィスビルやマンションの冷暖房換気設備、給排水衛生設備、ビル群にエネルギーを供給する地域冷暖房の配管網、工場や発電所における高温の蒸気装置、低温の天然ガスや石油液化ガスの配管、半導体工場のクリーンルームや清浄な空気を送るダクトなどには、必ず保温・保冷工事が施され、その工事をするのが仕事になります。
保温工の施工分野は、大別すると建築設備の保温・保冷工事とプラント設備の保温・保冷工事に分けることができます。
保温・保冷工事は、熱の損失を防ぐ省エネルギー対策として重要な意味をもっていると言えます。



保温工になるには

学校を卒業後入職して、働きながら技術を身につけるケースが一般的です。一般には、建設業で働く多くの技能者と同様に、保温工も入職後、見習いの経験を経て技能を習得しながら上位の職位に昇進する経路となっています。

保温工に関連する資格として、厚生労働省が実施する技能検定の「熱絶縁施工技能士」の資格があり、大規模な工事現場では、技能士の常駐を義務付けられていることが多く、職長には技能士の資格が必須の条件となっています。

保温工事の基礎となる伝熱の基礎、機工具の取り扱い、設備図面の読み方などの知識が必要となります。

足場や作業車の上で作業を行うことが多いため、体力が必要になってきます。また、作業はほとんどがハサミ、ナイフ、のこぎりなど手工具を使用する手作業であるため、手先が器用であることも重要と言える職業です。



関連記事

イラストレーター

イラストレーター

制作目的に応えるようなイラストレーションを描く。 イラストレーターの主な仕事内容 イラス

記事を読む

ホームエレクトロニクス技術者

ホームエレクトロニクス技術者 (ホームエレクトロニクスギジュツシャ)

家庭用電化製品の技術開発をする仕事 ホームエレクトロニクス技術者の主な仕事内容 家庭

記事を読む

セキュリティ技術者

セキュリティ技術者 (セキュリティギジュツシャ)

不法なアクセスや破壊行為から情報を守る セキュリティ技術者の主な仕事内容 企業などの

記事を読む

NC研削工

NC研削盤工 (エヌシーケンサクバンコウ)

砥石を用いて金属やセラミックス材を加工する。 NC研削盤工の主な仕事内容 NC研削盤

記事を読む

NC旋盤工

NC旋盤工 (エヌシーセンバンコウ)

NC旋盤は工作機械の基本 NC旋盤工の主な仕事内容 NC旋盤工とは、物を工作機械を使

記事を読む

ゲームサウンドクリエイター

ゲームサウンドクリエイター

より楽しくするための効果音づくり ゲームサウンドクリエイターの主な仕事内容 ゲームの雰囲

記事を読む

エクステリアデザイナー

エクステリアデザイナー

建物の外観に関わるデザインをする エクステリアデザイナーの主な仕事内容 塀や門、カーポー

記事を読む

ファッションデザイナー

ファッションデザイナー

服だけではなくトータルデザインも ファッションデザイナーの主な仕事内容 ファッション

記事を読む

マニピュレーター

バンドやライブで大活躍 マニピュレーターの主な仕事内容 マニピュレーターの仕事はバン

記事を読む

機内食工

機内食製造工 (キナイショクセイゾウコウ)

空港内、空港周辺にあり、24時間365日稼動 機内食製造工の主な仕事内容  航空機の

記事を読む

PAGE TOP ↑