国家公務員Ⅰ種 (コッカコウムインイッシュ)
国家公務員Ⅰ種の主な仕事内容
財務省、文部科学省など各省庁の幹部候補生として採用され、責任ある仕事につける資格で、各省庁の課長、局長といった将来が約束された最難関国家試験の一つです。行政、法律、経済、心理、教育、社会、数学、物理、地質、情報工学、電気・電子、機械、土木、建築、化学、材料工学、資源工学、生物、薬学、農学、農業経済、農芸化学、農業工学、畜産、林学、水産、砂防、造園の28区分(平成13年度試験から13区分に再編)があります。
国家公務員Ⅰ種になるには
上記区分から一つを選び受験する。受験資格は、21歳以上33歳未満の日本国籍の者。21歳未満であっても大学を卒業した者(見込者)は受験できる。国家公務員法第38条該当者は受験不可。試験は年1回(6~8月)で、第1次は24都市、第2次は9都市で実施される。1次試験は多枝選択式教養試験と専門試験。第2次試験は記述式専門試験と総合試験のほか、人柄などを見る個別面接がある。合格率は3.5%程度。
高校生の方:
国家公務員Ⅰ種を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
国家公務員Ⅰ種に必要な資格・講座を探す
資格について
※国家公務員Ⅰ種に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
高校教員 (コウコウキョウイン)
専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える 高校教員の主な仕事内容 高校教員は、公
-
造園技術者 (ゾウエンギジュツシャ)
生活環境を彩る緑のスペシャリスト 造園技術者の主な仕事内容 造園技術者の仕事は、日本庭園
-
建築積算技術者 (ケンチクセキサンギジュツシャ)
建築物の施工に先立ち工事費を算出する仕事 建築積算技術者の主な仕事内容 積算とは見積りと
-
駐車場管理人 (チュウシャジョウカンリニン)
高年齢でも就業できるが労働力の需要は減少傾向 駐車場管理人の主な仕事内容 駐車場管理人の
-
照明スタッフ (ショウメイスタッフ)
効果的にまたは自然に収録できるよう照明を駆使する 照明スタッフの主な仕事内容 舞台や
-
大使館スタッフ (タイシカンスタッフ)
在日大使館で働く国際交流の窓口役 大使館スタッフの主な仕事内容 諸外国が日本に置く大使館
-
セキュリティ技術者 (セキュリティギジュツシャ)
不法なアクセスや破壊行為から情報を守る セキュリティ技術者の主な仕事内容 企業などの
-
ビオトープ管理士 (ビオトープカンリシ)
野生動植物の保護・保全に貢献する ビオトープ管理士の主な仕事内容 ビオトープとは野生動植
- PREV
- 高校教員 (コウコウキョウイン)
- NEXT
- テラー