職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

あんまマッサージ指圧師 (アンママッサージシアツシ)

実力により独立開業、高収入も可能

あんまマッサージ指圧師の主な仕事内容

痛み・コリなどの症状を訴える患者に対して、患部に主に手や指などを用いて押し・揉み・叩くなど刺激を身体に与える指圧・マッサージにより身体のこりをほぐし血行を改善したり、脊椎の歪みを矯正することにより、症状の改善・体力回復・健康増進を図る職業です。

また、病院の処方にしたがい、患者のリハビリ治療を行ったり、企業内で「ヘルスキーパー」として従業員の健康管理、労災予防、作業能率向上を目的に施術にあたる場合もあります。他にも、介護老人福祉施設等、スポーツ施設など、活動の場は多様です。

あんまマッサージ指圧師を目指す学校を探す


あんまマッサージ指圧師になるには

医療行為の「あんまマッサージ指圧」を業として行うには、厚生労働大臣の免許が必要で、大学入学資格を有する者で、文部科学大臣または厚生労働大臣の指定する養成施設で3年以上、あんまマッサージ指圧師となるのに必要な知識と技能を修得した後、(財)東洋療法研修試験財団が行う試験に合格し、免許を受けると開業できます。

あんま、マッサージ、指圧はそれぞれ独自の歴史を持つ別種の技術ですが、基本的動作が似ていることもあって、法律上は一つの資格になっています。一方「はり」と「きゅう」は「あんまマッサ-ジ指圧師」とは別の資格ですが、施術上密接な関係にあるため、両方の資格を取得している人も多いようです。独立開業が可能で、自分一人で治療ができ、年齢に関係なく仕事が続けられるため、社会人や定年退職者が養成施設で勉強し、参入するケースもあります。資格取得後は施術施設などに勤務して経験を積み、その後独立開業するのが一般的です。

高校生の方:
あんまマッサージ指圧師を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
あんまマッサージ指圧師に必要な資格・講座を探す


資格について

※あんまマッサージ指圧師に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

鍼灸・マッサージの資格


関連記事

クッキングアドバイザー

クッキングアドバイザー

製品のPRを兼ねた調理アドバイザー クッキングアドバイザーの主な仕事内容 調理器具メ

記事を読む

検察事務官

検察事務官 (ケンサツジムカン)

検察官をサポートし、事件捜査も行う 検察事務官の主な仕事内容 検察官をサポートし、検察業

記事を読む

秘書

秘書 (ヒショ)

秘書技能検定や国際秘書検定でスキルの向上を 秘書の主な仕事内容 秘書の仕事は、社長や

記事を読む

木工工芸家

木工工芸家 (モッコウコウゲイカ)

木を素材にした伝統工芸をつくる 木工工芸家の主な仕事内容 木材を使った伝統工芸を作る

記事を読む

縫製工

縫製工 (ホウセイコウ)

技術革新の進展に伴いさまざまな専用機が開発、導入されている 縫製工の主な仕事内容  

記事を読む

映像ディレクター

映像ディレクター (エイゾウディレクター)

映画の構成を考え現場の制作スタッフを取りしきる 映像ディレクターの主な仕事内容 映像関連

記事を読む

ビル清掃員

ビル清掃員 (ビルセイソウイン)

ビルが生きている限り必要不可欠のメンテナンス業務 ビル清掃員の主な仕事内容 ビル清掃

記事を読む

生命保険外交員

生命保険外交員 (セイメイホケンガイコウイン)

営業員のうち9割は女性営業員、独特の教育体系が特徴 生命保険外交員の主な仕事内容 生命保

記事を読む

貿易スタッフ

貿易スタッフ

商業英語、外国為替、経済学などの知識が仕事に役立つ 貿易スタッフの主な仕事内容 貿易

記事を読む

検察官

検察官 (ケンサツカン)

社会秩序を維持するため、事件解決にあたる 検察官の主な仕事内容 強盗、殺人、汚職など

記事を読む

PAGE TOP ↑