職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

演出家 (エンシュツカ)

脚本や舞台効果などすべてを把握した上で構成を演出

演出家の主な仕事内容

素晴らしい脚本と人気俳優がそろうなら、それだけでいい演劇や映画、TVドラマができるわけではありません。全体の構成や舞台設定、テンポのいい会話などすべての条件が整い、観る者に訴えかける迫力を秘めてこそ、高い評価が得られるのです。作品を仕上げていく過程で、核となるイメージを各スタッフに伝え、それぞれの持ち場でイメージどおりの表現ができるように務めるのが演出家です。仕事内容は、舞台と映像とではかなり異なります。映画やTVドラマなどの映像作品には監督がいて、全体のイメージや照明、音響効果についても監督自身が決定する場合が多く、演出家は監督のイメージにそって登場人物をつくりあげ、役者に演技指導などを行います。なかには監督自身が演出家を兼ねる場合も少なくありません。一方、演劇などの舞台作品では、全体のイメージづくりから俳優、照明、音響にいたるまで演出家が担当し、台本の読み合わせから衣装合わせ、そして本番にいたるまで、すべての指揮権がゆだねられます。その権限は絶対的。影響力も大きく、同じ小説を舞台化しても、人気のある演出家の作品はロングランを続け、人気のない演出家の作品は早々に上演を打ち切られる、ということもあるようです。職場は劇団の演出部や映画・TVドラマの制作会社などですが、演出家が劇団を主宰するケースもめずらしくありません。


演出家を目指す学校を探す


演出家になるには

必須となる資格はありませんが、大学や専門学校の演劇科で演技などを学び、俳優としての経験を演出に生かしている人が多いようです。卒業後は、劇団の演出部や養成所に入ったり、著名な演出家に弟子入りしたりしてチャンスを掴みます。演出助手、舞台監督助手などをしながら経験を重ねるほか、劇団を旗揚げして演出家になる場合もあります。俳優や脚本家から演出家に転進したり兼任したりする場合もあります。


演出家を目指す大学や専門学校を探す


関連する仕事や資格について

※演出家に関係のある資格を一覧でみられます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

映像・映画作りの仕事


関連記事

美容師

美容師 (ビヨウシ)

収入も実力次第、独立も望める 美容師の主な仕事内容 美容師の仕事は、パーマやカットの

記事を読む

デバッガー

デバッガー

コンピュータープログラムの誤り・不具合・欠陥を取り除く仕事 デバッガーの主な仕事内容

記事を読む

テレフォンオペレーター

テレフォンオペレーター

会社・企業の窓口として電話の応対を行う テレフォンオペレーターの主な仕事内容 テレフ

記事を読む

防水工

防水工 (ボウスイコウ)

建築物の水の浸入を防ぐ重要な仕事 防水工の主な仕事内容 防水工は、建物の仕上げ職種の一つ

記事を読む

陶芸家

陶芸家 (トウゲイカ)

技術革新が進んでも活躍の場がある有望な職種 陶芸家の主な仕事内容 陶磁器は通称「焼き

記事を読む

舞台機構調整技能士

舞台機構調整技能士(ブタイキコウチョウセイギノウシ)

ステージを支える仕事 舞台機構調整技能士の主な仕事内容 華やかなステージを「音」に関わり支える

記事を読む

テキスタイルデザイナー

テキスタイルデザイナー

ファブリックなデザイナー テキスタイルデザイナーの主な仕事内容 テキスタイルとは「織

記事を読む

レコーディングエンジニア

レコーディングエンジニア

CD制作の音の演出家 レコーディングエンジニアの主な仕事内容 CDなどの音楽レコーデ

記事を読む

ウェブマスター

WEBマスター (ウェブマスター)

ホームページの利用者と制作スタッフの橋渡し役 WEBマスターの主な仕事内容 ホームペ

記事を読む

カスタマーエンジニア

カスタマーエンジニア

コンピュータの保守・点検・修理を行う カスタマーエンジニアの主な仕事内容  カス

記事を読む

PAGE TOP ↑