職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

法務教官 (ホウムキョウカン)

少年院などで社会復帰させるための指導を担当

法務教官の主な仕事内容

法務教官の仕事は、少年院や少年鑑別所に勤務して、非行を犯した少年少女の問題性に着目し、集団活動や、面接、相談、助言などを通して、生活指導したり、教育していくのが仕事です。
非行少年の改善更正と社会復帰のために必要な矯正教育を行い少年少女個々人の問題性と改善の方向を探ることが使命です。

少年院に勤務する法務教官の仕事は、施設に収容された少年の改善更生と円滑な社会復帰を図るために教科教育や職業指導を行うとともに、集団活動、面接、相談助言、講話等を通じた生活指導、余暇を健全・有効に活用する習慣を体得させるレクリエーション指導等を行います。

少年鑑別所は、主として家庭裁判所から観護措置の決定によって送致された少年を最高4週間収容し、専門的な調査や診断を行う法務省所管の施設です。
少年少女たちが非行に走るようになった原因や今後どうすれば健全に立ち戻れるのかを、医学、心理学、社会学、教育学などの専門的知識や技術によって明らかにし鑑別結果通知書を作成するが、それは審判や少年院、保護観察所での指導・援助に活用されます。
そこで少年鑑別所に勤務する法務教官は、少年鑑別所に送致された少年の身柄を保護し、安んじて審判が受けられるよう少年少女の心情の安定を図るとともに、少年の問題性、改善可能性を探り、その資質の鑑別に役立てるために、面接、相談助言その他の業務を行っていきます。


法務教官を目指す学校を探す


法務教官になるには

法務教官として働くには、原則として、毎年1回実施されている法務教官採用試験に合格し、法務教官任用候補者名簿に記載された上で、法務教官として任命される必要です。

法務教官採用試験は、大学卒業程度の専門的知識又は技術を有する者を対象(大学、短大、高等専門学校等を卒業する人、あるいは、人事院が資格を認めた人)とした国家公務員採用Ⅱ種試験相当の試験になっています。

法務教官採用試験合格後、集合研修と、採用される少年院か少年鑑別所での研修を受けます。

高校生の方:
法務教官を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
法務教官に必要な資格・講座を探す


資格について

※法務教官に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

公務員・政治に関わる仕事


関連記事

イベントプロデューサー

イベントプロデューサー

イベントの全体的指揮をとる イベントプロデューサーの主な仕事内容 イベントの企画立案

記事を読む

電子計算機オペレーター

電子計算機オペレーター (デンシケイサンキオペレーター)

大企業のコンピュータシステムの管理人 電子計算機オペレーターの主な仕事内容 電子計算

記事を読む

印刷営業

印刷営業マン (インサツエイギョウマン)

得意先では「会社の代弁者」、現場では「顧客の代弁者」 印刷営業マンの主な仕事内容  

記事を読む

フードスペシャリスト

フードスペシャリスト

消費者に一番近い「食」のスペシャリスト フードスペシャリストの主な仕事内容 フードスペシ

記事を読む

バーテンダー

バーテンダー

多種多様な酒の味をクリエイト バーテンダーの主な仕事内容 バーテンダーは、ホテルのバーラ

記事を読む

画家

画家 (ガカ)

才能を信じて意欲的な創作活動を 画家の主な仕事内容 画家は、時代の感覚や自己の感じる

記事を読む

マニピュレーター

バンドやライブで大活躍 マニピュレーターの主な仕事内容 マニピュレーターの仕事はバン

記事を読む

プログラマー

プログラマー

就業分野は情報処理産業全般 プログラマーの主な仕事内容 プログラマーはシステムエンジ

記事を読む

動物看護師

動物看護師 (ドウブツカンゴシ)

動物の健康診断や治療の補助をする 動物看護師の主な仕事内容 獣医師の管理のもとで、臨床検

記事を読む

ウェイトレス

ウェイトレス

清潔と整理整頓、サービスがモットー ウェイトレスの主な仕事内容 国際的な人々の流動化、日

記事を読む

PAGE TOP ↑