建築とインテリアの専門学校 フェリカ家づくり専門学校WEBサイトへ

内装工 (ナイソウコウ)

美的感覚や空間判断力が必要

内装工の主な仕事内容

内装仕上げは、建物の室内の快適な居住空間をつくる最終仕上げの工程であり、建物の出来栄えを大きく左右する重要な役割を持っています。内装仕上げに用いられる材料は、寸法、色調、デザインなど材料メーカー独自のものも多く、用途によって非常に多様です。このため、内装仕上げに従事する内装工の仕事は多くの専門領域に分かれており、その主なものは、床仕上工、鋼製下地組立工、ボード張り工、壁装工です。

 

内装工になるには

内装工になるには、公共職業訓練校を経て入職する方法と、入職後、公共職業訓練校または企業内訓練校で技能を身に付ける方法があります。一般に内装仕上げの各職種に就業するコースとしては、まず内装工事業者へ雇用者として入職して、見習いからスタートしてだんだん専門的な仕事をマスターしていくというケースが多いようです。しかし、できればまず職業訓練校に入って各種内装仕上工としての訓練を受けてから入職する方が、基礎が固まるので、その後の技能の向上が早いと言われています。一人前の内装仕上げができるようになるには、入職後3年ないし4年はかかるとされています。この仕事は、技能が身に付けば、若くして独立することも可能です。


「サッカーする」流れを180°変える新しいサービス「TEAMO」サイト

ページトップ