職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

内装工 (ナイソウコウ)

美的感覚や空間判断力が必要

内装工の主な仕事内容

内装仕上げは、建物の室内の快適な居住空間をつくる最終仕上げの工程であり、建物の出来栄えを大きく左右する重要な役割を持っています。内装仕上げに用いられる材料は、寸法、色調、デザインなど材料メーカー独自のものも多く、用途によって非常に多様です。このため、内装仕上げに従事する内装工の仕事は多くの専門領域に分かれており、その主なものは、床仕上工、鋼製下地組立工、ボード張り工、壁装工です。

内装工を目指す学校を探す


内装工になるには

内装工になるには、公共職業訓練校を経て入職する方法と、入職後、公共職業訓練校または企業内訓練校で技能を身に付ける方法があります。一般に内装仕上げの各職種に就業するコースとしては、まず内装工事業者へ雇用者として入職して、見習いからスタートしてだんだん専門的な仕事をマスターしていくというケースが多いようです。しかし、できればまず職業訓練校に入って各種内装仕上工としての訓練を受けてから入職する方が、基礎が固まるので、その後の技能の向上が早いと言われています。一人前の内装仕上げができるようになるには、入職後3年ないし4年はかかるとされています。この仕事は、技能が身に付けば、若くして独立することも可能です。

高校生の方:
内装工を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
内装工に必要な資格・講座を探す


関連記事

紡織保全工

紡織保全工 (ボウショクホゼンコウ)

紡績業、織物業は1世紀を超える歴史と技術をもつ 紡織保全工の主な仕事内容 紡績業、織物業の生

記事を読む

清酒製造工

清酒製造工 (セイシュセイゾウコウ)

若年層の参入に期待する伝統的な特殊季節労働 清酒製造工の主な仕事内容 日本酒は「国酒

記事を読む

とび工

とび工 (トビコウ)

建築物の基礎工事、軸組工事を仕上げる重要部門 とび工の主な仕事内容 とび工は、住宅や

記事を読む

管理業務主任者

管理業務主任者 (カンリギョウムシュニンシャ)

マンション管理のマネジメント業務を担う 管理業務主任者の主な仕事内容 マンションに住

記事を読む

スポーツジャーナリスト

スポーツジャーナリスト

スポーツをテーマに報道する スポーツジャーナリストの主な仕事内容 スポーツに関わる色

記事を読む

合板工

合板工 (ゴウバンコウ)

公共の職業訓練施設は現在のところない 合板工の主な仕事内容 一般には合板は、ベニヤ板

記事を読む

パーカッショニスト

パーカッショニスト

さまざまな打楽器を操り曲のリズムに彩りを与える パーカッショニストの主な仕事内容 パーカッショ

記事を読む

圧延工

圧延工 (アツエンコウ)

機械、電気、そして冶金的な知識が必要 圧延工の主な仕事内容 超高層ビル、橋、船、車、

記事を読む

営業マン

営業マン (エイギョウマン)

自社の商品やサービス・情報などをアピールし、購入を促すサービス業 営業マンの主な仕事内容

記事を読む

管工事施工管理技士

管工事施工管理技士 (カンコウジセコウカンリギシ)

冷暖房設備工事、空気調和設備工事、給排水・給湯設備工事等を担当 管工事施工管理技士の主な仕

記事を読む

PAGE TOP ↑