行政書士 (ギョウセイショシ)
行政書士の主な仕事内容
行政書士は「役所と市民を結ぶパイプ役」という言葉で説明されるように、個人や事業主に依頼されて官公署に提出する書類の作成や、契約書、告訴状、遺産分割協議書などの書類作成をして申請や届出などの手続きを行います。行政書士法の改正により、受験資格の制限がなくなりました。
行政書士になるには
行政書士になるには、毎年1回自治省が実施する行政書士試験に合格して資格を取りますが、弁護士、公認会計士、税理士の資格がある場合と、国または地方の公務員として高卒以上の学歴のある人が通産17年以上、それ以外の学歴では20年以上行政事務に従事した場合は無試験で行政書士の資格を得ることができます。開業にあたっては、事務所を必ず設けなければなりません。開業後少なくとも初めの1年程度は、経営を軌道に乗せる準備のため、顧客獲得の努力が必要でしょう。
高校生の方:
行政書士を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
行政書士に必要な資格・講座を探す
資格について
※行政書士に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
税理士 (ゼイリシ)
まずは簿記と税法の修得が必須 税理士の主な仕事内容 所得税などの税金は、納税者が自分で申
-
イベント制作スタッフ (イベントセイサクスタッフ)
会場作りから広報までイベント全般を担当 イベント制作スタッフの主な仕事内容 企業の販
-
放送エンジニア (ホウソウエンジニア)
放送に必要な専門技術を駆使 放送エンジニアの主な仕事内容 放送エンジニアとは、テレビ
-
国際公務員(コクサイコウムイン)
国連などの国際機関で世界の平和と繁栄に貢献 国際公務員の主な仕事内容 国際公務員は、国際連合や
-
アウトドアインストラクター
アウトドアスポーツのインストラクター アウトドアインストラクターの主な仕事内容 アウトド
-
機械組立工 (キカイクミタテコウ)
機械を誕生させる喜びを味わえる職業 機械組立工の主な仕事内容 機械組立工は、機械組立
-
メカトロニクス技術者 (メカトロニクスギジュツシャ)
メカトロニクス製品の開発・設計 メカトロニクス技術者の主な仕事内容 メカトロニクスとは
-
国際ボランティア (コクサイボランティア)
民間レベルで国際協力をする 国際ボランティアの主な仕事内容 政府間での国際協力とは異
- PREV
- 観光バスガイド (カンコウバスガイド)
- NEXT
- 信用金庫渉外係 (シンヨウキンコショウガイガカリ)