職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

左官 (サカン)

建築物の優劣を決めるポイントを握る芸術性の高い仕事

左官の主な仕事内容

家屋には必ず壁があります。壁は建物の構造を保つとともに、美しさを表現しています。この壁を塗るのが左官の仕事です。左官仕上げには、湿度・温度を自然の中で調整し人間の健康管理をしていること、火災時に防火性が高く人命と財産を守っていること、塗り壁の素材は無機質材が多いため人体を汚染しないこと、建物の美装性に富んでいることなどといった優れた特徴があります。左官は一人前になるまでは5年から7年の修行が必要とされ、奥義を極めようとすれば10年以上かかるといわれてきました。しかし、現在では技術革新のおかげで仕事の難しさはかなり軽減されてきたようです。その一方で壁の種類が増え、新しい技術が必要になってきています。

左官を目指す学校を探す


左官になるには

左官になるには、特に学歴や資格は必要ありません。昔は親方に弟子入りして雑用をつとめ、こて磨き、才取り、土こねをやり、それからやっと塗り方になるという段階を経て技術を習得したものですが、現在では入職後、職業訓練校で学んだり、現場で実地に作業をしながら仕事を教わって技能を身に付けていきます。具体的には、中学または高校卒業後、左官の事業所に就職し、見習いになりながら認定高等職業訓練校で修行するというケースが一般的のようです。左官の技能を示す資格として技能検定があり、建設省の定めでは延べ面積3000平方メートル以上の現場には、1級左官技能士の常駐を義務付けているため、検定制度に関する関心は高いといえるでしょう。

高校生の方:
左官を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
左官に必要な資格・講座を探す


関連記事

インテリアデザイナー

インテリアデザイナー

さまざまな屋内空間を総合的にデザインする インテリアデザイナーの主な仕事内容 インテ

記事を読む

サッシ工

サッシ工 (サッシコウ)

肉体労働の他に頭脳労働も必要 サッシ工の主な仕事内容 サッシ工とは、職業としてサッシ

記事を読む

プログラマー

プログラマー

就業分野は情報処理産業全般 プログラマーの主な仕事内容 プログラマーはシステムエンジ

記事を読む

管理業務主任者

管理業務主任者 (カンリギョウムシュニンシャ)

マンション管理のマネジメント業務を担う 管理業務主任者の主な仕事内容 マンションに住

記事を読む

サウンドプログラマー

サウンドプログラマー

デジタルミュージックのデータをコンピュータに打ち込む サウンドプログラマーの主な仕事内容

記事を読む

新聞記者

新聞記者 (シンブンキシャ)

多領域にわたっての幅広い知識が必要 新聞記者の主な仕事内容 新聞記者は、公正な立場で

記事を読む

電器店員

電器店員 (デンキテンイン)

お客のニーズに応じたコンサルティングセールス 電器店員の主な仕事内容 テレビやラジオ

記事を読む

ホームエレクトロニクス技術者

ホームエレクトロニクス技術者 (ホームエレクトロニクスギジュツシャ)

家庭用電化製品の技術開発をする仕事 ホームエレクトロニクス技術者の主な仕事内容 家庭

記事を読む

小説家

小説家(ショウセツカ)

言葉と文章表現で読み手に感動を与える 小説家の主な仕事内容 継続して小説を執筆し発表

記事を読む

no image

臨床工学技士 (リンショウコウガクギシ)

生命に係る高度な医療機器を扱う 臨床工学技士の主な仕事内容 臨床工学技士の仕事は、医

記事を読む

PAGE TOP ↑