職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

DPEショップ店員 (ディーピーイーショップテンイン)

人当たりや愛想のよさ、柔軟な態度が求められる

DPEショップ店員の主な仕事内容

DPEショップ店員の主な仕事は、撮影し終わった顧客の写真のフィルムや記憶媒体を預かり、現像したフィルムやプリントした写真をお客にまちがいなく手渡すことである。

DPEショップでは、フィルムを預かったら、現像する写真の大きさや種類、枚数などをお客に確認し、伝票付きの袋に記入する。
そして、できあがりの日時を伝票に書き入れ、お客に控えを渡す。
次に現像所(ラボ)、または自店の現像担当者にフィルムの加工を依頼する。
プリントされた写真が届いたら、大切に保管し、お客が受け取りに来たらプリントとネガを確認してもらい、代金を受け取る。

最近ではデジタル写真の取扱も増えており、カメラや機材、フィルムの販売も行うほか、撮影場所などを聞いて目的に合った商品をアドバイスする。


DPEショップ店員になるには

 DPEショップ店員になるために、学歴や資格は特に必要ありません。
強いて条件をあげるなら、写真に対する興味を持っていることです。
写真に対する興味が、周辺機材についての知識獲得につながり、その知識を生かしてお客に対して適切なアドバイスをすることが売上増加につながります。
また、接客時の印象が大切な仕事なので、柔和で人当たりのよい人の方が向いています。


資格について

※DPEショップ店員に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

グラフィック・雑誌デザインの資格


関連記事

駅構内売店販売員

駅構内売店販売員 (エキコウナイバイテンハンバイイン)

人当たりや愛想のよさ、柔軟な態度が求められる 駅構内売店販売員の主な仕事内容 駅構内

記事を読む

マーチャンダイザー

マーチャンダイザー

商品の販売をトータルでコーディネイト マーチャンダイザーの主な仕事内容 マーチャン・

記事を読む

ファッションアドバイザー

ファッションアドバイザー

軽作業ではあるが商品運搬、売り場移動などは体力仕事 ファッションアドバイザーの主な仕事内容

記事を読む

金型工

金型工 (カナガタコウ)

日本の金型の生産高、技術は世界一 金型工の主な仕事内容 金型は、身のまわりのものばか

記事を読む

メイクアップアーティスト

メイクアップアーティスト

タレントなどのメイク担当から特殊メイクまで メイクアップアーティストの主な仕事内容

記事を読む

ホームエレクトロニクス技術者

ホームエレクトロニクス技術者 (ホームエレクトロニクスギジュツシャ)

家庭用電化製品の技術開発をする仕事 ホームエレクトロニクス技術者の主な仕事内容 家庭

記事を読む

カラーリスト

カラーリスト

個人からオフィスまで色を演出するスペシャリスト カラーリストの主な仕事内容 カラーリ

記事を読む

ベルボーイ/ベルガール

ベルパーソン

ホテルの顔 ベルパーソンの主な仕事内容 ロビーに待機して宿泊客をフロントまで案内し、

記事を読む

DJ

DJ (ディージェイ)

独自の音空間を創り出す DJの主な仕事内容 DJの活躍する場所は、ラジオなどのディス

記事を読む

イベント制作スタッフ

イベント制作スタッフ (イベントセイサクスタッフ)

会場作りから広報までイベント全般を担当 イベント制作スタッフの主な仕事内容 企業の販

記事を読む

PAGE TOP ↑