言語聴覚士 (ゲンゴチョウカクシ)
言語聴覚士の主な仕事内容
言語聴覚士は、事故や病気などにより言葉によるコミュニケーションが困難になっている方に対して聴力や音声機能、言語機能の検査を実施し、医師や歯科医師の指示のもと、機能を回復するための訓練(話す・聞く・食べる・飲み込むなど)やアドバイスなどを行うのが主な仕事です。リハビリは長期間に渡るケースが多く、地道に訓練していく粘り強さや包容力、鋭い洞察力が求められます。医学や歯科学、心理学にも精通したリハビリの専門家として、病院や高齢者介護施設、社会福祉施設、療育施設など、さまざまな分野で活躍しています。
言語聴覚士になるには
言語聴覚士養成する大学や短大、専門学校を卒業し、年1回実施される言語聴覚士国家試験に合格→免許登録するのが一般的です。医学、心理学、音声・言語学、社会福祉・教育、言語聴覚障害学など、多岐にわたる専門性の高い知識が必要です。
高校生の方:
言語聴覚士を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
言語聴覚士に必要な資格・講座を探す
資格について
※言語聴覚士に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
放送エンジニア (ホウソウエンジニア)
放送に必要な専門技術を駆使 放送エンジニアの主な仕事内容 放送エンジニアとは、テレビ
-
労働基準監督官 (ロウドウキジュンカントクカン)
労働条件の確保、改善を行う 労働基準監督官の主な仕事内容 労働省本省または、全国各地の労
-
管理美容師 (カンリビヨウシ)
美容業務の遂行を管理 管理美容師の主な仕事内容 常時2人以上の美容師が勤める美容所に
-
列車清掃員 (レッシャセイソウイン)
鉄道会社から委託された会社が列車清掃を行っている 列車清掃員の主な仕事内容 列車清掃員の
-
作曲家 (サッキョクカ)
オリジナリティやセンスが必要 作曲家の主な仕事内容 作曲家といってもいろいろあり、歌
-
看護師 (カンゴシ)
医療と福祉の現場を支え続ける 看護師の主な仕事内容 看護師は、社会の様々な場所で、病気や
-
国家公務員Ⅲ種 (コッカコウムインサンシュ)
各省庁の初級職員 国家公務員Ⅲ種の主な仕事内容 各省庁の初級職員として採用される資格
-
金属プレス工 (キンゾクプレスコウ)
機械の保守、自動機の操作ができると非常に有利 金属プレス工の主な仕事内容 金属プレス
- PREV
- 鉄筋工 (テッキンコウ)
- NEXT
- 検察官 (ケンサツカン)