職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

医療事務 (イリョウジム)

診療費用を請求するための書類(レセプト)の作成を行う

医療事務の主な仕事内容

医療事務とは、病院において、診療費用を請求するための書類(レセプト)の作成を行ったり、窓口において、外来の受付、診察料の請求、入退院の手続きなどを行う。

診察が終わった患者のカルテを見て、診察の内容、検査の種類、薬の量などをコンピュータに入力して点数化し、患者が自己負担する金額を計算する。
患者ごとに点数を整理表に記載し、1ヶ月間の点数を計算して、レセプトと呼ばれる診療報酬請求明細書を作成する。
多くの病院において保険請求事務はコンピュータで処理されるため、見落としや誤りがないかどうか、打ち出されたレセプトのチェックを慎重に行う。
レセプトは、毎月の決められた期日までに健康保険組合に提出する。

また、窓口において外来患者の受け付けを行ったり、新規患者のカルテを作成したり、診察料の計算と会計をしたり、カルテの整理と保管をしたり、入退院の手続きをしたりすることもある。

医療事務を目指す学校を探す

医療事務になるには

学卒後すぐに入職することは少なく、専門学校や通信教育などで薬価点数や診療報酬点数の換算方法、請求書の作成の仕方、カルテの見方などを勉強してから、入職する場合が多い。
特別な国家資格認定は必要とされない。
民間で認定されている医療事務の資格を持っていれば有利であるが、入職の必須条件ではない。

診察料と投薬料の点数など簡単な計算から始めて経験を積み、レントゲンや注射、手術、入院料など複雑な点数計算をするようになる。

書類に転記し点数を計算する反復作業のため、根気のいる仕事である。
見落としや間違いがないように注意深さが求められる。
医師の指導を受けながら経験を積み重ね、多くのカルテをこなして慣れることが必要である。

関連資格に医療保険請求事務者、診療報酬請求事務、医療事務技能審査試験などがあります。

高校生の方:
医療事務を目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
医療事務に必要な資格・講座を探す


資格について

※医療事務に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

医療事務・病院運営に関する資格


関連記事

セキュリティ技術者

セキュリティ技術者 (セキュリティギジュツシャ)

不法なアクセスや破壊行為から情報を守る セキュリティ技術者の主な仕事内容 企業などの

記事を読む

ハードウェア設計技術者

ハードウェア設計技術者 (ハードウェアセッケイギジュツシャ)

高性能のコンピュータをより使いやすく設計 ハードウェア設計技術者の主な仕事内容 次々

記事を読む

児童相談員

児童相談員 (ジドウソウダンイン)

児童相談所でさまざまなアドバイスを行う 児童相談員の主な仕事内容 虐待・いじめ・不登

記事を読む

医師

医師 (イシ)

医療のトップ資格 医師の主な仕事内容 医師は、現代社会において最も知名度の高い職業のひとつといえ

記事を読む

システムアナリスト

システムアナリスト

システムエンジニアを統括する立場の上級職 システムアナリストの主な仕事内容 システム

記事を読む

オプティシャン

オプティシャン

眼鏡やコンタクトレンズのアドバイザー オプティシャンの主な仕事内容 オプティシャンは

記事を読む

アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

情報関連企業などで業務用プログラム等を開発 アプリケーションエンジニアの主な仕事内容

記事を読む

郵便事務員

郵便事務員 (ユウビンジムイン)

郵便局の窓口業務 郵便事務員の主な仕事内容 郵便事務員の仕事は、郵便局に勤務し、主と

記事を読む

検察官

検察官 (ケンサツカン)

社会秩序を維持するため、事件解決にあたる 検察官の主な仕事内容 強盗、殺人、汚職など

記事を読む

ビル施設管理者

ビル施設管理者(ビルシセツカンリシャ)

健康が許す限り働きつづけることのできる息の長い職種 ビル施設管理者の主な仕事内容 ビ

記事を読む

PAGE TOP ↑