職業図鑑 450種以上の職業について詳しくご紹介。職業調べ・仕事探し・学校探しが出来る職業の総合サイト!

将来の進路や自分の仕事について模索している人が様々な職業の具体的な内容をチェックできる便利なナビゲーションサイト

DTPオペレーター (ディーティーピーオペレーター)

印刷の前段階でデザインを担当

DTPオペレーターの主な仕事内容

DTPオペレーターは、デザイナーが考えたデザインの指示に従い、DTP関連ソフトウェアを使って希望通りの紙面を制作するのが主な仕事です。DTPが普及した現在ではデザインからオペレーションまでの作業を引き受ける人も増えていて、仕事の分担があいまいになってきています。

DTPとは「Desk Top Publishing」の略で、古くは手作業で行っていた印刷の前工程である版下(はんした)制作の作業をコンピュータを使って行うことです。1990年頃から実用化されたDTPによって高度なグラフィックデザインが可能となりました。
※版下とは写真製版に用いる原稿のこと。


DTPオペレーターを目指す学校を探す


DTPオペレーターになるには

DTPについて学べる専門学校などで知識や技術を学んだ後、就職するのが一般的です。本や雑誌が好きな事はもちろん、細かい作業をテキパキとこなせるような人、デザインが得意な人などが向いています。DTPでプロフェッショナルとして仕事をしていくには、DTP関連ソフトウェア操作、編集・出版・印刷、ネットワーク、レイアウトやデザインなど多岐にわたる知識が必要になります。資格は必須ではありませんが、DTPエキスパート認定試験やDTP検定(どちらも2年ごとに継続のための試験あり)などを取得しておくと良いでしょう。

高校生の方:
DTPオペレーターを目指す大学や専門学校を探す

社会人やフリーターの方:
DTPオペレーターに必要な資格・講座を探す


資格について

※DTPオペレーターに関係のある資格を一覧でみられます。資格に必要な学校も同時に調べられます。

本・雑誌・新聞づくりの資格


関連記事

Webデザイナー

WEBデザイナー (ウェブデザイナー)

ホームページデザイナーと同義語だが、より専門色の強いイメージ WEBデザイナーの主な仕事内

記事を読む

美容師

美容師 (ビヨウシ)

収入も実力次第、独立も望める 美容師の主な仕事内容 美容師の仕事は、パーマやカットの

記事を読む

システムエンジニア

システムエンジニア

オンラインシステムや交通管制システムなどの業務用のコンピュータシステムを設計する。 システムエ

記事を読む

翻訳者

翻訳家 (ホンヤクカ)

実際の需要は匿名の産業翻訳が圧倒的 翻訳家の主な仕事内容 日本は翻訳文化の国といわれ

記事を読む

ミュージカル俳優

ミュージカル俳優(ミュージカルハイユウ)

歌とダンスで役を演じる ミュージカル俳優の主な仕事内容 ミュージカルの舞台で歌やダンスで役を演

記事を読む

義肢装具

義肢装具士 (ギシソウグシ)

手足を失った人に、社会復帰の道を開く 義肢装具士の主な仕事内容  義肢装具士は、手足

記事を読む

CMプランナー

CMプランナー (シーエムプランナー)

テレビCMのプランニングを手がける CMプランナーの主な仕事内容 CMプランナーは、

記事を読む

船舶機関士

船舶機関士 (センパクキカンシ)

ほとんどが商船大学、商船高等専門学校の出身者 船舶機関士の主な仕事内容 船舶機関士の仕事

記事を読む

ゲームプログラマー

ゲームプログラマー

プログラム言語でゲームの世界をカタチにする ゲームプログラマーの主な仕事内容 ゲーム

記事を読む

医療用画像放射線機器組立技士

医療用画像放射線機器組立技士 (イリョウヨウガゾウホウシャセンキキクミタテギシ)

医療用画像放射線機器を組み立て、試験する 医療用画像放射線機器組立技士の主な仕事内容

記事を読む

PAGE TOP ↑