メカトロニクス技術者 (メカトロニクスギジュツシャ)
メカトロニクス技術者の主な仕事内容
メカトロニクスとはメカニック(機械)とエレクトロニクス(電気・電子)の技術を合わせたものを意味します。
現在では世界で通用する用語となっており、メカトロニクス研究者は、大学、研究機関、企業などで、機械工学、電気・電子工学、制御・情報工学の技術を駆使して、産業用ロボットや自動化設備などの研究開発を行います。
つまり、メカトロニクス技術者はさまざまな産業分野で、電子制御を利用する工業製品を製造したり、メンテナンスをするのが主な仕事となります。
例えば、エンジンの開発などもこの仕事の領域になります。
技術・学術両面において非常に広範囲な専門分野を基盤としているため、最近では、産業用ロボットの開発にとどまらず、医学、物理学、心理学など工学以外の分野への応用も進んでおり、メカトロニクス研究者の学際的な活動が期待されています。
主な仕事場は、機械メーカーなどになります。
メカトロニクス技術者になるには
特に必須となる資格はありません。
メカトロニクス研究者になるには、大学の工学部で機械系または電気・電子系の学科を卒業し、さらに大学院(修士・博士課程)を修了し、大学や公的研究機関、企業の研究部門へ入職するのが一般的である。
大学や専門学校で機械、電子、情報機器関係を学んでおく必要があります。また、機械関係の知識以外にも、物理、数学の知識もあると、就職には有利になるようです。
就業者のほとんどは男性であり、最終学歴の8割以上が大学院卒です。
年齢層では30~50歳代が多いです。
高校生の方:
メカトロニクス技術者を目指す大学や専門学校を探す
社会人やフリーターの方:
メカトロニクス技術者に必要な資格・講座を探す
資格について
※メカトロニクス技術者に関係のある資格を一覧でみれます。資格に必要な学校も同時に調べられます。
関連記事
-
タイル工・レンガ工 (タイルレンガコウ)
中規模から小規模の会社が多く、自営業も多い タイル工・レンガ工の主な仕事内容 タ
-
ホームエレクトロニクス技術者 (ホームエレクトロニクスギジュツシャ)
家庭用電化製品の技術開発をする仕事 ホームエレクトロニクス技術者の主な仕事内容 家庭
-
医療ソーシャルワーカー (イリョウソーシャルワーカー)
患者が社会復帰するための援助・助言をする 医療ソーシャルワーカーの主な仕事内容 入院
-
印刷営業マン (インサツエイギョウマン)
得意先では「会社の代弁者」、現場では「顧客の代弁者」 印刷営業マンの主な仕事内容
-
建築積算技術者 (ケンチクセキサンギジュツシャ)
建築物の施工に先立ち工事費を算出する仕事 建築積算技術者の主な仕事内容 積算とは見積りと
-
あんまマッサージ指圧師 (アンママッサージシアツシ)
実力により独立開業、高収入も可能 あんまマッサージ指圧師の主な仕事内容 痛み・コリなどの症状
-
チューニングエンジニア
クルマの性能を最大限に引きだす チューニングエンジニアの主な仕事内容 エンジンのパワーを
-
楽器リペアマン (ガッキリペアマン)
楽器を修理する職人 楽器リペアマンの主な仕事内容 楽器リペアマンとは、楽器が壊れたと
- PREV
- ビオトープ管理士 (ビオトープカンリシ)
- NEXT
- イラストレーター